2010年05月11日

北菓楼のバウムクーヘン

北菓楼さんのバウムクーヘン 妖精の森
商品名がなんとも乙女チックハート

北菓楼と言えば、”おかき”と思い込み、
バウムクーヘンは一度も食べたことがなかったのですが、

すべすべまんじゅうがにさん が以前に勧められていたので、
帰省したときに買ってきましたプレゼント

  そう、どこかしらで北海道物産展がされている東京・神奈川。
  取り寄せをしなくても買うことができる、
  こういうとこが、やっぱ都会は便利だなぁキランと思うところ。
  あと、電車とバスの本数が多いところ(笑)

北菓楼のバウムクーヘン

パッケージを開けた瞬間にメープルシロップのような、洋酒のような
甘い香りがホワーンくもりと漂います。

実際にはメープルシロップも洋酒も使われておらず、
蜂蜜の香りみたいです。

お味も、
そのシロップのようなものがしっかり染み、甘くてしっとり。

”日本一しっとり”のキャッチフレーズに違わず
本当にしっとり感たっぷりでしたにゃん おいしかったo(^-^)o

個人的な好みとしては、
クラブハリエのバームクーヘンが一番好きかなぁハート

フワフワとした感じと、外周のシャリシャリが好きなんです(≧ω≦)

なので、暑い時季晴れには買いません。
シャリシャリが溶けてしまうので・・・


同じカテゴリー(おやつ)の記事画像
31 の日♪
ヴェネチア・ランデヴー(ルタオ)
とろなまクリームパン(ラブスイーツ アンティーク)
ゴディバのチョコリキサー
グーテ・デ・ロワ(ガトーフェスタ・ハラダ)
ケーキハウスタカサキさんのケーキ
同じカテゴリー(おやつ)の記事
 31 の日♪ (2010-07-31 18:39)
 ヴェネチア・ランデヴー(ルタオ) (2010-07-19 16:33)
 とろなまクリームパン(ラブスイーツ アンティーク) (2010-07-18 23:29)
 ゴディバのチョコリキサー (2010-07-11 22:36)
 グーテ・デ・ロワ(ガトーフェスタ・ハラダ) (2010-07-09 21:47)
 ケーキハウスタカサキさんのケーキ (2010-07-05 07:53)

Posted by みかづき at 16:18│Comments(4)おやつ
この記事へのコメント
北菓楼・クラブハリエ、甲乙付けがたいですね(^^ゞ
私も、クラブハリエ派かな~♪それも焼きたて♪
季節限定バージョン・誕生日バージョンなどの箱が有るので
贈り物にも最適です(^O^)v
Posted by ゆか at 2010年05月11日 17:12
クラブハリエの季節限定バージョン?誕生日バージョン?
なんてのがあるんですねっ!知らなかったぁ~。
今度お店に行ったらチェックしてみたいと思います^^

コメントありがとうございました☆
Posted by みかづきみかづき at 2010年05月12日 16:51
お店にあるのかわからないのですが・・・
夏場は、金魚の涼しげな絵柄、
箱をケーキに見立て苺の絵・バースデーの文字、
郵送で頂いて開けてビックリ&嬉しいでした♪
Posted by ゆか at 2010年05月13日 18:43
ケーキに見立てたバースデー用、いいですねぇ♪
しかもサプライズ プレゼントで届いたら感動しちゃいますねぇ!
Posted by みかづきみかづき at 2010年05月14日 19:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北菓楼のバウムクーヘン
    コメント(4)