2010年03月23日
加東家さんのシュークリーム
本日もまだ覚醒できず。。。なんでこんなに眠いのぉ~!!
それは置いておき、
先日”おこしもの作り体験”で足助へ出掛けたので、
『かゑで本舗 加東家』さんのシュークリームを買ってきました
体験会に参加したくない、
というだーさんが待ち時間に1人おつかいへ。
そんなわけで、
お店の雰囲気や他の商品を見れなかったのがちょっと残念。
1つ200円
2人なのになぜか3つ買ってきただーさん・・・
(笑)
皮がかなりシッカリしてますね。
その皮にはカリカリのナッツがついているので、かなりの歯ごたえ。
丸々かぶりつくのはちょっと難しく、
上のフタを取って、クリームをすくって食べるのが良さそう。
たっぷりのカスタードクリームにはバニラビーンズが。
見た目濃そうな感じですが、そんなに重くないです。
シュー皮のうえにまぶされた粉砂糖になんとも懐かしさを感じた私
幅広い年代に支持されそうな一品でした
また食べたいっ。
加東家さんには他にも、
・高松宮献上・総理大臣賞・農林大臣賞受賞の『かゑで』
・味噌のカステラ『かゑで路』
・人気の『レアポテト』
と気になるお菓子がいっぱい
次回のお楽しみだな♪

それは置いておき、
先日”おこしもの作り体験”で足助へ出掛けたので、
『かゑで本舗 加東家』さんのシュークリームを買ってきました

体験会に参加したくない、
というだーさんが待ち時間に1人おつかいへ。
そんなわけで、
お店の雰囲気や他の商品を見れなかったのがちょっと残念。
1つ200円
2人なのになぜか3つ買ってきただーさん・・・

皮がかなりシッカリしてますね。
その皮にはカリカリのナッツがついているので、かなりの歯ごたえ。
丸々かぶりつくのはちょっと難しく、
上のフタを取って、クリームをすくって食べるのが良さそう。
たっぷりのカスタードクリームにはバニラビーンズが。
見た目濃そうな感じですが、そんなに重くないです。
シュー皮のうえにまぶされた粉砂糖になんとも懐かしさを感じた私

幅広い年代に支持されそうな一品でした

加東家さんには他にも、
・高松宮献上・総理大臣賞・農林大臣賞受賞の『かゑで』
・味噌のカステラ『かゑで路』
・人気の『レアポテト』
と気になるお菓子がいっぱい

31 の日♪
ヴェネチア・ランデヴー(ルタオ)
とろなまクリームパン(ラブスイーツ アンティーク)
ゴディバのチョコリキサー
グーテ・デ・ロワ(ガトーフェスタ・ハラダ)
ケーキハウスタカサキさんのケーキ
ヴェネチア・ランデヴー(ルタオ)
とろなまクリームパン(ラブスイーツ アンティーク)
ゴディバのチョコリキサー
グーテ・デ・ロワ(ガトーフェスタ・ハラダ)
ケーキハウスタカサキさんのケーキ
Posted by みかづき at 15:20│Comments(0)
│おやつ